【おかしい?】Youtube動画・ブログからわかる松居一代の精神状態
松居一代のYoutube動画やブログで夫船越英一郎のバイアグラや糖尿病、不倫関係、メディアとの関係が告白され世間で話題となっています。
騒動の概要は、次の記事をご覧ください。
松居一代&船越英一郎 泥沼離婚騒動・youtube(ユーチューブ)動画・週刊文春・恐怖のノート
そんな中動画やブログを見て、松居一代の精神状態を心配する声が出てきました。
果たして松居一代は精神障害なのか?統合失調症なのか?
この記事では、松居一代の精神状態をYoutube動画やブログの記載から紐解いてみたいと思います。
尚、精神病の可能性については、@メンタルヘルスを参考にしています。
統合失調症の可能性
1.自分を責めたり、命令したりする声がする
⇒不明
心の中のことなので松居一代本人にしかわかりません。
2.自分は誰かに操られていると感じる
⇒×
とっても自発的に行動しているように見受けられます。
これも本人にしかわかりませんが様子を見る限りその可能性は低いのではないかと思われます。
3.自分が考えている事が周りに漏れていると感じる
⇒○
松居は、動画で告発する以前に「恐怖のノート」を15日間握りしめ逃げていたそうです。
これは自分がそのノートを利用し同時にそのことを察知されて改変または処分されることを防いでいる行動です。つまり考えている事が周りに漏れているという感覚は少なからずあったでしょう。
4.人と話すのが苦痛で誰とも話したくない
⇒×
これは100%×です。人と話したくない方が20分も動画で話し続けませんし、文春への交渉もしません。
5.話にまとまりがなく何を言っているかわからない
⇒○
これはおそらくはじめて松居のyoutube動画を見た人は全員感じたのではないでしょうか?
ショックが大きくパニックになっていたということもありますが、言っていることが支離滅裂で、始めは文春に騙されたからはじまって、結局は離婚の話でしたからねぇ・・・。糖尿病のくだりも必要か?って話です。
6.とっさの判断ができなくなった
⇒不明
これは言いかえれば「情報の処理が出来なくなった」ということです。
既に矛盾点が出てきているように情報の判断については間違った判断がありそうです。
しかしとっさにと言われれば、、、本人にしかわからない問題です。よって不明ですが○に近いのではないかなと予想します。
7.よく独り言や独り笑いをする
⇒不明
私生活の様子はわかりませんからこれも不明ですね。
ブログで還暦もひとり(笑)みたいな記述もありましたがちょっと違いますし、テレビで周りが到底笑えないようなネタを話してたこともありますがう~ん。
8.部屋に引きこもってぼんやりしている
⇒×
仕事を休んだりとかもないようですし、しっかりと活動はされているようです。
9.喜怒哀楽の感情が乏しくなった
⇒×
動画を見る限り、感情に身を任せて喋ってるって感じでしたね(笑)
10.何に対しても感心がなくなった
⇒×
船越英一郎に関しての関心は凄いものです。
ただそれ以外に関しては・・・ってところですが、これも×で!
11.眠れない、もしくは寝すぎてしまう
⇒×
仕事は普通にされてたようですし、そんなことはないと思います。
12.些細な事に過敏になってすぐに興奮する
⇒○
これは昔からですが興奮しやすい性格だったのは事実なようです。
浮気を疑ってケータイを折ったりとかあったらしいですね・・
13.直前の事が思い出せない
⇒×
直前の事が思い出せないということは、同じことを何度も言ったり、言ったことがおかしくなったりします。
一応、松居はブログでも動画でも言っていることには一貫性がありますから大丈夫でしょう。
14.頭の中で考えがまとまらない
⇒×
考えがしっかりまとまっているように見えます。(その考えの善悪はおいておいて・・)
なぜなら船越陣営という巨大な組織と闘うために、文春を利用しようとしたり、文春に裏切られて?からはYoutubeや自身のブログ、独自サーバーを利用するなど戦略はしっかり練れています。
15.1つのことに集中することが出来ない
⇒○
これも彼女の問題なので分りかねますが、何年も前から離婚のことについて考えてショックを背負っている方に1つの事に集中するのは無理です、絶対に離婚や不倫が頭に過ります。ってことでここは傾向から○で。
以上で、チェック項目は全てになります。
結果は・・・
統合失調症の可能性がある
とのことです。
正確には分かりかねる質問が多かったですがある程度参考にはなるかと思います。
ちなみに統合失調症には陽性症状と陰性症状があり、陽性症状とは幻聴や妄想など実際にはない不安に襲われるのが特徴です。
既に松居の主張には矛盾する点が指摘されているので、もしかしたら彼女の主張は事実を異なる「妄想」の可能性も高いです。
陰性症状は脱力感が特徴で、アクティブに行動されているように見える松居には大丈夫なように見えますが、「谷底へ突き落された」「朝まで何度も泣いていた」ようでかなり私生活では落ち込んでいたかもしれません。
テレビなど芸能活動では空元気で乗り切っていた可能性もあります。
本当のことはまだ定かではありませんが、彼女が統合失調症である可能性はあるでしょう。
うつ病の可能性
1.気分について
⇒ひどく辛くて不幸で、もう耐えられない
気分については動画での主張や自殺を考えたということで最高ランクの状態でしょう。
2.将来について
⇒将来にはあまり明るい期待が持てない
youtubeやブログで情報発信を開始したのは嘘を許さず状況(未来)を少しでも良くするためです。
つまり希望を持っているといえるます。しかし明るい未来が待っているかと言われればそういう思いはないでしょう。
以上のことから「将来にはあまり明るい期待が持てない」が妥当かなと思います。
3.失敗について
⇒自分がしてきたことは特くに失敗だったという気はしない
自分のそれまでの人生を振り返ってです。自分の生き方を失敗だったと思っているかが論点になります。
客観的に見れば女優、タレント、大学教授、投資家、実業家など多くの肩書を持つ彼女の人生は成功そのものでしょう。
しかしブログで夫船越との結婚を後悔するかのような記載があったり、本人がどう考えているかは別問題です。
まあ人生についてブログで「今度アメリカでのビジネスもしたい」という記載があるなど前向きな意見がある以上、自分を失敗ばかりでダメな人間だとは思ってなさそう。ということで「自分がしてきたことは特くに失敗だったという気はしない」に落ち着きました。
4.満足について
⇒何事に対しても、もう満足感が得られない
自殺を考える人の心理に、自分が生きる価値すらないと思った瞬間に人は自殺したいと思うというものがあります。
それは生きていても仕方がないということであり、生きていることに幸せ(満足感)を得られないということです。
彼女が何度も自殺を考えていたことが事実ならそういった心理状況だったと言えるでしょう。
5.罪の意識について
⇒特に罪の意識は感じない
罪の意識について、自分が悪人であるとどの程度感じているかです。
動画やブログを見る限り、彼女の主張は一貫して「船越が悪人」です。
彼女に罪の意識は全く感じられません。
6.罰の意識について
⇒自分は特に罰を受けるとは思わない
罰の意識について、罪の意識とも繋がりますが、罪の意識がないので罰を受ける意味もないと思っていることでしょう。
7.失望感について
⇒自分に失望してはいない
自分が好きかどうかの質問です。
本人しか分からないので、客観的に判断することは難しいですが「自分に失望してはいない」としておきます。
8.自尊心について
⇒他の人より自分が劣っているとは思わない
自尊心について、自分の能力についてどう考えているかです。
最上位が「他の人より自分が劣っているとは思わない」、最下位が「悪いことは全て自分のせいだと思う」です。
これについて帰納法的に考えると、もし、悪いことを全て自分のせいだと思うのならば、船越の不倫や浮気は松居は自分のせいだと考えるでしょう。でも実際はそんな様子は一切ありません。つまり悪いことは全て自分のせいだとは思ってないということです。
9.希死感について
⇒死んだほうがマシだと思う
彼女は何度も自殺を考えたと動画の中で告白しており、2017年4月には自殺騒動もありました。
つまり常々「死んだほうがマシ」だと思っていたのは事実であり、自殺未遂がないことを考えると具体的な計画・実行段階までは行っていないと考えられます。
10.泣きたい気持ちについて
⇒いつも泣いてばかりいる
動画の中で「いつも泣いていました」という告白があります。動画の中でも度々涙ぐんで話すような場面が映っていました。よって日常的にいつも泣いてばかりいる状況だと推測します。
11.焦燥感について
⇒特にイライラしていない
焦燥感とは、イライラするかどうかです。
本人にしかわからないですが、イライラしている様子はないかなと思います。
12.社会性について
⇒以前より他の人に対する関心がなくなった
社会性について、他人に関心をどの程度持っているかです。
動画やブログについて批判的な意見が多い状況ですが、そうした他人の評価をどのように捉えているかが論点になります。
これについてはとても難しい判断ですが、動画を投稿している時点で他人の評価を気にしていないとも捉えられるし、他人の評価には関心があるが気にしていないとも捉えられます。動画の中で「闘う覚悟」や「命を賭けて」といったことが強調されていますから、他人の評価には関心があるが気にしていないが妥当なのではないかと思います。つまり社会性は失っていないということです。
13.優柔不断について
⇒いつもと同じように決断することができる
優柔不断について、決断の速さが論点になります。
週刊文春を利用すること、youtubeを利用すること、ブログを利用すること、独自サーバーを利用することは彼女の判断です。そして内容はどうであれその方法論を筆者は評価しています。本来ならば精神疾患を疑われないように忽然とした態度で物的証拠と事実のみを主張すればもっと世間の同意を得られたでしょうが、感情論が出過ぎるあまり世間では精神異常者だという評価を受けてしまっています。つまり方法論は○、内容は×って感じですかね。
14.容姿について
⇒以前より自分の容姿が変わったとは思わない
自分の容姿について心境が変化したかが論点になります。つまり醜くなっかた変わらないかです。
これも本音は彼女のみ知る話なので分かりませんが、動画にすっぴんで出演出来ることを考えると醜くなったという意識は少ないのでは?と考えます。
15.働く気持ちについて
⇒いつも通りに働ける
正直、youtubeに動画が投稿されるまで彼女の精神状態がそのような状態だと筆者は知りませんでした。
それは彼女が表にそういった面を出さなかったからです。つまりいつも通り仕事をこなしていたからです。
実際のところは少し億劫だったり思っていたのかもしれませんが、ここは「いつも通りに働ける」にしておきます。
16.睡眠について
⇒いつもより眠れない
睡眠について、動画でもブログでも記載がありません。
「いつも泣いている」ことを主張して「眠れない」主張がないことを考えれば睡眠については困ってなかったのでは?と推測します。(泣いているに眠れないの意義が含まれている可能性はありますが)
よって「いつもより若干眠れない」の意にしておきます。
17.疲労について
⇒以前より疲れやすい
パワフルに活動されていますが、疲れを感じているかどうかは分かりません。
ただ疲れて何も出来ない状況ではない。よって「以前より疲れやすい」としておきます。
18.食欲について
⇒いつも通り食欲はある
食欲について記載がありません。
ただ激やせした様子もないのでしっかり食べられているのだと推測します。
19.体重について
⇒それほど痩せていない
食欲と被りますが、痩せた様子はないですね。
もしかしたら数kg減っていてもわかりませんが・・
20.体調について
⇒自分の健康のことをいつも以上に心配しない
体調について、体調を気にするようになったかどうかが論点です。
例えば、体の不調が気になって生活に支障が出ているかです。
体調についての記載はないので問題ないと思いますし、仮に胃が痛い思いをしていても生活に影響を及ぼしてはいないと思います。
21.性欲について
⇒性欲はいつもとかわりない
性欲について変化があったかどうかです。
彼女の動画の中で「夫が勃起不全でも手を繋いで寝られればそれで良い」といった発言がありました。
つまり元から彼女の性欲は低いのではないかと推測します。よって「いつもとかわりない」で。
以上で、診断は終わりです。
診断結果は・・・
軽いうつ状態
とのことです。
現在は比較的軽い状態ですが、ノイローゼ気味になっている可能性があるとのことですね。
この結果は概ね正しいのではないかなと思います。
うつ病は、内気で控えめになりやすい病気ですから、彼女のアグレッシブさを見る限りまだうつ病と呼ぶには尚早な感じがします。
総評
結論的には、病院で診て貰ったわけではないのでわかりかねますが、どちらかと言うと統合失調症の可能性があります。
その根拠となるのが、動画やブログの中で言っている「1年5ヶ月も尾行されている」や「船越が私を悪者に仕立て上げようとしている」や「船越と不倫相手が財産をとろうとしている」といった発言です。
これらは船越や不倫相手の女性と意見が食い違っているところであり、統合失調症によく見られる「幻覚」や「妄想」の症状に類似しているからです。
本当かもしれないので、それによって彼女を精神異常者だと判断するのはまだ早いでしょう。
タグ:松居一代
最近のコメント